【マイクラBE】露店通りに新しいお店を建てよう!
- 2019/05/29
- 15:00
#123マイクラサバイバル建築始まりました☆
広場前の露店集っ編にお店屋さんを増やします。

前回建てた出店の並びに店建てました。
基礎はこんな感じでやや小さめ。

露店との区別が付くように、出入口の一部をチョイ斜めにしてみました。

屋根はいつも通り石レンガで縁取りをしています。
あとは雨漏りしない程度に適当(*´з`)

地形ギリギリに建っているように見せるため、川を広くして土を削っています。
土の変なスペースは意外とダサい。

これと言って説明する部分はありませんな。
これは内緒ですが、
小さい建物をたくさん建てている時は、だいたい資材不足で大型建築に取り掛かれないという裏事情☆

今のマイクラは村人も斜め建築をする時代なんですな。
この前見た村では、畑がとっても綺麗な斜めっぷりでビックリしました。

内装ではチェストよりも最近は、タルのほうがお気に入りです。
縦横の模様を置き換えれば、和洋インテリアにもなるし。

裏側に共通の作業場所を作りました。

これでお店屋さんの完成です。
そうだ!次は塔を建てよう!
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
広場前の露店集っ編にお店屋さんを増やします。

前回建てた出店の並びに店建てました。
基礎はこんな感じでやや小さめ。

露店との区別が付くように、出入口の一部をチョイ斜めにしてみました。

屋根はいつも通り石レンガで縁取りをしています。
あとは雨漏りしない程度に適当(*´з`)

地形ギリギリに建っているように見せるため、川を広くして土を削っています。
土の変なスペースは意外とダサい。

これと言って説明する部分はありませんな。
これは内緒ですが、
小さい建物をたくさん建てている時は、だいたい資材不足で大型建築に取り掛かれないという裏事情☆

今のマイクラは村人も斜め建築をする時代なんですな。
この前見た村では、畑がとっても綺麗な斜めっぷりでビックリしました。

内装ではチェストよりも最近は、タルのほうがお気に入りです。
縦横の模様を置き換えれば、和洋インテリアにもなるし。

裏側に共通の作業場所を作りました。

これでお店屋さんの完成です。
そうだ!次は塔を建てよう!
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
- 関連記事
-
-
【マインクラフト日記】お知らせ。パート200からの方針について。 2020/02/17
-
【マイクラ建築】農業区完成記念!郊外の風景 2020/02/14
-
【マイクラ】農村区の端に簡単な塔を作ろう! 2020/02/12
-
【マイクラ】薪置き場とスズランの花壇を作ろう! 2020/02/09
-
【マイクラ】小屋とだんだん畑で田舎の景色を作ろう! 2020/02/07
-