【マイクラBE】役所の隣に食堂を作ろう!外観編
- 2019/05/31
- 15:00
#125マイクラサバイバル建築始まりました☆
役所と言えば食堂。という事で建ててみました。

洋風エリアの北の最後の建築は、小さな食堂を作りました。
これでこっち側をとうとう、建物で埋め尽くすことが出来ました♪

地形ギリギリに思いっ切り建てていきます。
基礎はこんな感じで、そんなに大きくはありませんな。

今回は定番の洋風屋根にしました。
この時点では何の計画性もなく、思い付いたまま枠組みを作っています。

ネザーレンガで屋根を作り、のっぺりしている所は石レンガでラインを入れて調整。
背が低いのでドーマーは付けていません。

いつも通り薄灰色の窓ガラスと、白のコンクリートブロックで壁を作り、ランタンで装飾しています。

裏側の外観が寂しいようなら、テラス席かベランダを付けようと思っていましたが大丈夫そうですな。

土台の周辺を土で盛り上げてみました。
少しさっぱり感があるので、後で木か、背の高い花でも植えておきましょう。

これで北側の建築は完成です。
や~っと埋まりました!
次回はお店屋さん全部の内装を仕上げていこうと思います。
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
役所と言えば食堂。という事で建ててみました。

洋風エリアの北の最後の建築は、小さな食堂を作りました。
これでこっち側をとうとう、建物で埋め尽くすことが出来ました♪

地形ギリギリに思いっ切り建てていきます。
基礎はこんな感じで、そんなに大きくはありませんな。

今回は定番の洋風屋根にしました。
この時点では何の計画性もなく、思い付いたまま枠組みを作っています。

ネザーレンガで屋根を作り、のっぺりしている所は石レンガでラインを入れて調整。
背が低いのでドーマーは付けていません。

いつも通り薄灰色の窓ガラスと、白のコンクリートブロックで壁を作り、ランタンで装飾しています。

裏側の外観が寂しいようなら、テラス席かベランダを付けようと思っていましたが大丈夫そうですな。

土台の周辺を土で盛り上げてみました。
少しさっぱり感があるので、後で木か、背の高い花でも植えておきましょう。

これで北側の建築は完成です。
や~っと埋まりました!
次回はお店屋さん全部の内装を仕上げていこうと思います。
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
- 関連記事
-
-
【マインクラフト日記】お知らせ。パート200からの方針について。 2020/02/17
-
【マイクラ建築】農業区完成記念!郊外の風景 2020/02/14
-
【マイクラ】農村区の端に簡単な塔を作ろう! 2020/02/12
-
【マイクラ】薪置き場とスズランの花壇を作ろう! 2020/02/09
-
【マイクラ】小屋とだんだん畑で田舎の景色を作ろう! 2020/02/07
-
【マイクラ】環境整備と小屋と井戸でうまい事やっていこう! 2020/02/04
-
【マイクラ】別荘のようなお屋敷を作ろう! 2020/01/31
-