【マイクラBE】洋風建築!大きな集合住宅を建てよう!
- 2019/06/06
- 05:00
#131マイクラサバイバル建築始まりました☆
民家をたくさん繋げて集合住宅にします。

前回に引き続き、博物館通りのスペースを埋めてみました。
建売の家のように、同じ民家を4つ繋げています。

今回は斬新な作り方でスタート!
屋根と前と横の壁を先に作り、後ろは丸投げ(丸見え?)でひと区切り付けます。
なぜかと言うと、、、、

出入口はバラバラで、実は中でつながっているという、4世帯住宅にしようと思っていたからです。
でもやめました。
うん。狭いんだ。

正面は4軒とも違う木材を使って色分けしています。
1001号室~1004号室みたいな。
今回はオークとジャングル、アカシアとトウヒのお家です。

結局、屋根だけをつなげてみました。
最初のコンセプトとは違うけど、なかなかいい感じ。
今度はもう少し広い場所で、アパートメントのような建物にチャレンジしたいと思っています☆

家の中もそれぞれの木材の床にして、2つの部屋に仕切っています。
マイクラではこういうコンパクトな家がすごく好き♪

内装は必要最低限でまとめました。
↑とかカッコつけていますが、4軒分は大変すぎて端折りました(。-_-。)

これで集合住宅の完成です。
やっとメイン道路の両側が、建物で埋まって街らしくなりました!
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
民家をたくさん繋げて集合住宅にします。

前回に引き続き、博物館通りのスペースを埋めてみました。
建売の家のように、同じ民家を4つ繋げています。

今回は斬新な作り方でスタート!
屋根と前と横の壁を先に作り、後ろは丸投げ(丸見え?)でひと区切り付けます。
なぜかと言うと、、、、

出入口はバラバラで、実は中でつながっているという、4世帯住宅にしようと思っていたからです。
でもやめました。
うん。狭いんだ。

正面は4軒とも違う木材を使って色分けしています。
1001号室~1004号室みたいな。
今回はオークとジャングル、アカシアとトウヒのお家です。

結局、屋根だけをつなげてみました。
最初のコンセプトとは違うけど、なかなかいい感じ。
今度はもう少し広い場所で、アパートメントのような建物にチャレンジしたいと思っています☆

家の中もそれぞれの木材の床にして、2つの部屋に仕切っています。
マイクラではこういうコンパクトな家がすごく好き♪

内装は必要最低限でまとめました。
↑とかカッコつけていますが、4軒分は大変すぎて端折りました(。-_-。)

これで集合住宅の完成です。
やっとメイン道路の両側が、建物で埋まって街らしくなりました!
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
- 関連記事
-
-
【マインクラフト日記】お知らせ。パート200からの方針について。 2020/02/17
-
【マイクラ建築】農業区完成記念!郊外の風景 2020/02/14
-
【マイクラ】農村区の端に簡単な塔を作ろう! 2020/02/12
-
【マイクラ】薪置き場とスズランの花壇を作ろう! 2020/02/09
-
【マイクラ】小屋とだんだん畑で田舎の景色を作ろう! 2020/02/07
-