記事一覧

【マイクラ番外編】懐かしのワールドが凄かった!前編

どうも。くぽりぽです
今回は久しぶりの『番外編』です。

なんと!
2年前に遊んでいた、マインクラフトPEのワールドを発見しました!!

いろんな意味で凄かったので、思いっ切り紹介していきます☆


ダ、ダサい(笑)

すっごくダサい。

ここまできたら運命的なダサさ。

い、いや、、、
最初の拠点のわりには、良く出来てるのかもしれませんな(*´з`)



この頃は「何かを建てる」よりも、「とにかく全部をまんべんなく集めたい」が、勝っていたので、アイテムの仕分けがやたら細かい!

みんなもそうでしたよね??



うっかりダサい(*´з`)

「広場の作り方マニュアル」感がスゴイw



マイクラを始めたばかりの頃って、夢中で植林所を整備するよね☆

後に、全く来なくなるとも知らずに…。



村の面影どこ行った?

初めての村を素敵にリメイクするはずが、跡形もなく全壊。

もぅ、発想がメテオ



最高峰の取引をしてくれる村人さんの個室。

久しぶりに見たら、なかなかいい感じでビックリしました。



メサが近くにあったのが、スッゴク嬉しかったのを覚えています☆

この後すぐテラコッタのアプデが来たのですが、使いこなせなくてやめた記憶が。



どんだけ~ 笑

これは、村人のファミリー向けの家ですな。

ここまできて、なぜ16種類作らなかったのだろうか??という、心残りがモヤモヤモヤ。



真面目に粘土を取りに行っていた、ピュアな自分を取り戻したい(・´з`・)



この頃は一日中YouTubeや、マイクラブログで建築のアイデアを探してました。

2年たった今、こうして自分がブロブを書いているなんて、夢がありますよね!



覚えている人いるかな?【金床増殖機】の事を。

昔はバクで増殖がブーム(?)で、ありとあらゆるバクを使い、増殖させる天才さん達がいましたよね。

増殖機を作るのに夢中で、全く建築が進まない時代がマイクラにはあったんですよ!



カーチカチカチッ✨

カボチャ自動収穫機が止まらない。

そしてゴツさが凄い。



このワールドを作った時、何かをするたびに「看板にメモをする」をやっていました。

これは初めてのトウヒをGETした日付ですな。

マイクラに対する愛が凄かったというか、純粋に楽しんでいたんだと思います。



どした?笑

拠点のすぐ横にウィザーとの決戦の残骸が!

戦いに対する勇気がキテレツの向こう側。


でも大丈夫です!

⇩2年もやればこうなれます⇩

現在進行中のサバイバルで街づくり 
洋風エリアに一角です。


これで【懐かしのワールド前編】はおしまいです♪


※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!


★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから

>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<

マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100
にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

☆ありがとうございます☆

応援お願いします☆

ランキング参加中 にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

プロフィール

くぽりぽ

Author:くぽりぽ
スマホやPS4でマインクラフトの建築をしています。
ゲーム全般が大好きなマイクラ7年生(^^)
バニラで大きな街を作り、Twitterでも随時建物を紹介中
いろいろと初心者なのでアドバイス&コメント等大歓迎!!

免責事項

当サイトの内容などによって起きたトラブル、損害等の一切の責任は負いかねます。公序良俗に反するコメント、画像の無断転用はお控えください。

お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ別記事一覧

楽天リンク