【マイクラ】大きな牛小屋の外観を作ろう!
- 2019/10/20
- 12:00
#173.5
アカシア農村区の牧場を、装飾前の建物バージョンで、番外編として紹介します。

アカシア農村区でドーンと酪農を始めます。
(酪農「らくのう」とは、牛や山羊などを飼育し、乳や乳製品を生産する畜産をいう。)

まずは大型牧場から作りました。
(牧場「ぼくじょう、まきば」とは、ウシやウマなどの家畜を飼養する施設。

いやーっ。
大規模建築って、相当疲れますな(白目)
ブログがしばらくアッサリとした内容になるほど、マイクラに時間使っています。

ななめの出入り口はやっぱり大成功です☆
ぜひ作ってみてください。

次回は本篇のマイクラサバイバル建築に戻り、牧場周辺の装飾と、中の様子を紹介します。
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
アカシア農村区の牧場を、装飾前の建物バージョンで、番外編として紹介します。

アカシア農村区でドーンと酪農を始めます。
(酪農「らくのう」とは、牛や山羊などを飼育し、乳や乳製品を生産する畜産をいう。)

まずは大型牧場から作りました。
(牧場「ぼくじょう、まきば」とは、ウシやウマなどの家畜を飼養する施設。

いやーっ。
大規模建築って、相当疲れますな(白目)
ブログがしばらくアッサリとした内容になるほど、マイクラに時間使っています。

ななめの出入り口はやっぱり大成功です☆
ぜひ作ってみてください。

次回は本篇のマイクラサバイバル建築に戻り、牧場周辺の装飾と、中の様子を紹介します。
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
- 関連記事
-
-
【マイクラひまわり畑建築】ハニーカフェを作ろう! 2022/09/03
-
【マイクラお花畑建築】カラフルポップなショップを作ろう! 2022/08/27
-
【マイクラ斜め建築】簡単な白い塔と橋を作ろう! 2022/08/20
-
【マイクラスマホ建築】孤島の溶岩採掘塔を作る! 2022/06/01
-
まるでマイクラ??『ミニワールドの世界』に可愛いロッジを建てよう!【後編】 2020/09/28
-