【マイクラ】農村区に丸いサイロを作ろう②
- 2019/10/27
- 15:00
#177マイクラサバイバル建築始まりました
2つ目の大きなサイロを建てる

サバンナの村エリアに、2つ目の円形のサイロを作りました。

サイロってすごく<存在感>がありますが、材料さえあればもの凄く単純で簡単ですよね☆

最初に建てたものと、屋根のタイプを変えてみました。

このサバンナ地区はのっぺりしていて、あまり画像映えしないので、土ブロックを盛りちょっと高床にして、ささやかにでも地形に高低差を付けていきます。

コンクリートブロックは、置き場所を間違えると壊れてしなうのが難点(-_-)

前回紹介した小屋の周辺を耕しました。
まだ何を植えるかは未定。

現在のアカシア農村区の上空。
ふむぅ。
もう少し人が住んでいる感を出したいですな。
でも私の知ってる田舎って、回覧板を車で届けに行ってるし、こんな距離感でも良いと思います(*´з`)
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
2つ目の大きなサイロを建てる

サバンナの村エリアに、2つ目の円形のサイロを作りました。

サイロってすごく<存在感>がありますが、材料さえあればもの凄く単純で簡単ですよね☆

最初に建てたものと、屋根のタイプを変えてみました。

このサバンナ地区はのっぺりしていて、あまり画像映えしないので、土ブロックを盛りちょっと高床にして、ささやかにでも地形に高低差を付けていきます。

コンクリートブロックは、置き場所を間違えると壊れてしなうのが難点(-_-)

前回紹介した小屋の周辺を耕しました。
まだ何を植えるかは未定。

現在のアカシア農村区の上空。
ふむぅ。
もう少し人が住んでいる感を出したいですな。
でも私の知ってる田舎って、回覧板を車で届けに行ってるし、こんな距離感でも良いと思います(*´з`)
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
- 関連記事
-
-
【マインクラフト日記】お知らせ。パート200からの方針について。 2020/02/17
-
【マイクラ建築】農業区完成記念!郊外の風景 2020/02/14
-
【マイクラ】農村区の端に簡単な塔を作ろう! 2020/02/12
-
【マイクラ】薪置き場とスズランの花壇を作ろう! 2020/02/09
-
【マイクラ】小屋とだんだん畑で田舎の景色を作ろう! 2020/02/07
-