【マイクラ】環境整備と丸い小屋作りの回!
- 2019/11/20
- 15:00
#182マイクラサバイバル建築始まりました
小さな小屋が完成。環境整備をしよう!

農村区のメイン道路沿いに、円形の小屋を建てました。

今回の屋根はこんな感じ。
同じものを作らないという「マイルール」も、そろそろ限界かしら。

崖にめり込ませる感じがちょうど良くなりました。

イマイチ、大型建築をする気分になれなかったので、畑を作り「街」としての環境を整える作業に集中。

ちょっとした洞窟の入り口にも、オークの木材のハーフで階段を作り、光源を埋め込みます。

木の家横に小さな井戸を作りました。

最近お気に入りの安山岩フルブロックの屋根のフチ☆

井戸の中に大釜を埋め込み装飾しました。
いいよ◎
万年鉄不足だけれど(*´з`)

いい感じにアカシア農村区が発展してきました。
気に入った建物があったら、是非ぜひみなさん建ててみてくださいね♪

次は何を建てようかな。
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
小さな小屋が完成。環境整備をしよう!

農村区のメイン道路沿いに、円形の小屋を建てました。

今回の屋根はこんな感じ。
同じものを作らないという「マイルール」も、そろそろ限界かしら。

崖にめり込ませる感じがちょうど良くなりました。

イマイチ、大型建築をする気分になれなかったので、畑を作り「街」としての環境を整える作業に集中。

ちょっとした洞窟の入り口にも、オークの木材のハーフで階段を作り、光源を埋め込みます。

木の家横に小さな井戸を作りました。

最近お気に入りの安山岩フルブロックの屋根のフチ☆

井戸の中に大釜を埋め込み装飾しました。
いいよ◎
万年鉄不足だけれど(*´з`)

いい感じにアカシア農村区が発展してきました。
気に入った建物があったら、是非ぜひみなさん建ててみてくださいね♪

次は何を建てようかな。
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
- 関連記事
-
-
【マインクラフト日記】お知らせ。パート200からの方針について。 2020/02/17
-
【マイクラ建築】農業区完成記念!郊外の風景 2020/02/14
-
【マイクラ】農村区の端に簡単な塔を作ろう! 2020/02/12
-
【マイクラ】薪置き場とスズランの花壇を作ろう! 2020/02/09
-
【マイクラ】小屋とだんだん畑で田舎の景色を作ろう! 2020/02/07
-