【マイクラ】小麦の俵を収納する小屋を作ろう!
- 2020/01/15
- 15:00
#191マイクラサバイバル建築始まりました
第2牧場の脇に収納小屋を建てます。

最近大型建築が続いていたので、気晴らしに良い気分転換に小さい小屋を作りました。

久しぶりにエリアの端にやってきましたぞ。
2個目の牧場と最初のサイロのやや南側です。

建材は安山岩とオーク(樫)の丸太、白のコンクリートパウダーで壁、柵やボタン、ランタンで装飾しています。

屋根はダークオークの階段ブロックと、ハーフのコラボで湧きつぶしをしています。
中から松明の明かりも漏れるので、一石二鳥でやんすな。

内装は最小限で、お気に入りのコンポスターにトラップドアで、収納庫を再現。

YouTubeでハヤシさんも紹介してくれた、コンポスターの下に光源を置いた樹木を設置☆
これ考えた人天才。

次は何を建てようかな(*´з`)
『小さいものを建てたら、大型建築をしたくなる』のがマイクラあるあるですな♪
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
第2牧場の脇に収納小屋を建てます。

最近大型建築が続いていたので、

久しぶりにエリアの端にやってきましたぞ。
2個目の牧場と最初のサイロのやや南側です。

建材は安山岩とオーク(樫)の丸太、白のコンクリートパウダーで壁、柵やボタン、ランタンで装飾しています。

屋根はダークオークの階段ブロックと、ハーフのコラボで湧きつぶしをしています。
中から松明の明かりも漏れるので、一石二鳥でやんすな。

内装は最小限で、お気に入りのコンポスターにトラップドアで、収納庫を再現。

YouTubeでハヤシさんも紹介してくれた、コンポスターの下に光源を置いた樹木を設置☆
これ考えた人天才。

次は何を建てようかな(*´з`)
『小さいものを建てたら、大型建築をしたくなる』のがマイクラあるあるですな♪
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
- 関連記事
-
-
【マインクラフト日記】お知らせ。パート200からの方針について。 2020/02/17
-
【マイクラ建築】農業区完成記念!郊外の風景 2020/02/14
-
【マイクラ】農村区の端に簡単な塔を作ろう! 2020/02/12
-
【マイクラ】薪置き場とスズランの花壇を作ろう! 2020/02/09
-
【マイクラ】小屋とだんだん畑で田舎の景色を作ろう! 2020/02/07
-