【マイクラ】別荘のようなお屋敷を作ろう!
- 2020/01/31
- 15:00
#194マイクラサバイバル建築始まりました
アカシア農村区に大きな別荘を建てる

久しぶりの力作(*´з`)
☆前回の屋根の記事はコチラ☆

やや小ぶりのサイロとくっつけてみました。

建材はダークオークの原木で柱、白のコンクリートパウダーで壁、安山岩で屋根と装飾をしています。
窓にはガラスを使わず、柵で田舎風建築を醸し出しました。

アシンメトリーな屋根の装飾にはオークの木材と、ネザーストーンランプ使用。

階段ブロックを壁に使い、通気性と立体感を表現♪

最初は建物同士のつなぎ目を、とても気にしていましたが、実はなんでもありですよ(´∀`*)ウフフ

こっち側の壁が一番お気に入りです☆

斜め建築の部分を豪華な窓仕様にしています。
これおすすめ。

ダークオークと、樫の柵のように色を変えると、遠くから見てもはっきり斜めに見えます。

いいよ◎

少し納得いかない…。

荒野行動にこんな建物あったよね~?
2階建てのさ?

全然ネザーに行ってないから、そろそろ資源ヤバし。

うっかり牧場より大きくなったけれどもOK!
これで牧場主のお屋敷が完成です。
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
アカシア農村区に大きな別荘を建てる

久しぶりの力作(*´з`)
☆前回の屋根の記事はコチラ☆

やや小ぶりのサイロとくっつけてみました。

建材はダークオークの原木で柱、白のコンクリートパウダーで壁、安山岩で屋根と装飾をしています。
窓にはガラスを使わず、柵で田舎風建築を醸し出しました。

アシンメトリーな屋根の装飾にはオークの木材と、ネザーストーンランプ使用。

階段ブロックを壁に使い、通気性と立体感を表現♪

最初は建物同士のつなぎ目を、とても気にしていましたが、実はなんでもありですよ(´∀`*)ウフフ

こっち側の壁が一番お気に入りです☆

斜め建築の部分を豪華な窓仕様にしています。
これおすすめ。

ダークオークと、樫の柵のように色を変えると、遠くから見てもはっきり斜めに見えます。

いいよ◎

少し納得いかない…。

荒野行動にこんな建物あったよね~?
2階建てのさ?

全然ネザーに行ってないから、そろそろ資源ヤバし。

うっかり牧場より大きくなったけれどもOK!
これで牧場主のお屋敷が完成です。
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
- 関連記事
-
-
【マインクラフト日記】お知らせ。パート200からの方針について。 2020/02/17
-
【マイクラ建築】農業区完成記念!郊外の風景 2020/02/14
-
【マイクラ】農村区の端に簡単な塔を作ろう! 2020/02/12
-
【マイクラ】薪置き場とスズランの花壇を作ろう! 2020/02/09
-
【マイクラ】小屋とだんだん畑で田舎の景色を作ろう! 2020/02/07
-
【マイクラ】環境整備と小屋と井戸でうまい事やっていこう! 2020/02/04
-
【マイクラ】別荘のようなお屋敷を作ろう! 2020/01/31
-