【マイクラ建築】農業区完成記念!郊外の風景
- 2020/02/14
- 15:00
#199マイクラサバイバル建築始まりました
今回は<アカシア農村区>を、スマホのシェーダーありで撮影したので、思いっ切り紹介します☆

ハッピーバレンタイン♡
(ツイッターなどで男子ですか?と聞かれますが、一応女子でござる☆)
今回はアカシアエリアの完成記念として、総集編の影MODバージョンで全貌をお届けします。

洋風の街との境い目にある小屋

サイロと貯蔵庫

牧場とお店屋さん

2つ目の牧場と納屋

大きなサイロと小麦小屋

メイン道路沿いの倉庫

拠点と馬小屋と倉庫

長い風車と段々畑

双子風車と塔
白樺の花壇と小屋

牧場主の屋敷

北側から南の景色

郊外からみた洋風の街

サバンナの村と船着き場

採掘業と作業場

「忘れてた(笑)」
ここにトロッコの道を作ろうとしていたんだった!
てんてんと付けた目印が、そのまま残っているではありませんか(*´з`)
いつか。
そう、いつか作ろうな。

洞窟に続いている宿泊施設

3つ目の風車と大きなだんだん畑
これで第一区箱庭拠点、洋風エリアに続き、サバンナエリアが完成です。
(うそ。実は初期スポーンエリアはまだ未完成なの)
次回はブログ1周年記念と、part200の節目で「何か特別なことをしようかな。」と思っています☆
(たぶんやらねぇな…。)
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
今回は<アカシア農村区>を、スマホのシェーダーありで撮影したので、思いっ切り紹介します☆

ハッピーバレンタイン♡
(ツイッターなどで男子ですか?と聞かれますが、一応女子でござる☆)
今回はアカシアエリアの完成記念として、総集編の影MODバージョンで全貌をお届けします。

洋風の街との境い目にある小屋

サイロと貯蔵庫

牧場とお店屋さん

2つ目の牧場と納屋

大きなサイロと小麦小屋

メイン道路沿いの倉庫

拠点と馬小屋と倉庫

長い風車と段々畑

双子風車と塔
白樺の花壇と小屋

牧場主の屋敷

北側から南の景色

郊外からみた洋風の街

サバンナの村と船着き場

採掘業と作業場

「忘れてた(笑)」
ここにトロッコの道を作ろうとしていたんだった!
てんてんと付けた目印が、そのまま残っているではありませんか(*´з`)
いつか。
そう、いつか作ろうな。

洞窟に続いている宿泊施設

3つ目の風車と大きなだんだん畑
これで第一区箱庭拠点、洋風エリアに続き、サバンナエリアが完成です。
(うそ。実は初期スポーンエリアはまだ未完成なの)
次回はブログ1周年記念と、part200の節目で「何か特別なことをしようかな。」と思っています☆
(たぶんやらねぇな…。)
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
- 関連記事
-
-
【マインクラフト日記】お知らせ。パート200からの方針について。 2020/02/17
-
【マイクラ建築】農業区完成記念!郊外の風景 2020/02/14
-
【マイクラ】農村区の端に簡単な塔を作ろう! 2020/02/12
-
【マイクラ】薪置き場とスズランの花壇を作ろう! 2020/02/09
-
【マイクラ】小屋とだんだん畑で田舎の景色を作ろう! 2020/02/07
-