【マインクラフト】新エリア・バリ島の寺院を作ろう!
- 2020/06/11
- 15:00
#232マイクラサバイバル建築始まりました
リゾートエリア開発・バリの寺院が完成

なんてこった!
無事にバリ風寺院がニョキっと生え、今まさに、このブログを更新している事は喜ばしい。
しかし…、
これ↑建てるのに、過去最高のグダグダ記録を更新。
なんと!
これ1つに「10日間」費やしました(*´з`)
マイクラをアンインストールしようかと思ったわ。。
でもなんとか完成したのでどうかご覧下さい☆

街側から見た景色
こちらを裏と決めました。
悩んでいた原因は、「どちらから見た街をメインにするか」という、根本的な事だったのだと思う。

屋根は9段

1階
(というか、1階しかないけれども)

和風建築にならないよう、何度も作り直しましたが、建物ではどうにもならず、背景を「南国風」にするという事で解決。

建材は丸石、安山岩、模様入りレンガ、苔の生えた壁ブロックなどを多く使用。

屋根はダークオークの階段と、コーナー部はハーフでアクセントを付けています。

途中から柱を縮めて、屋根の高さも小さくしていきます。

あまりとんがらないように。

ハーフブロックはこの部分に使っています。
和風建築も同様に、屋根の端をそり上げていますよね。

これでバリ島にある寺院の完成です。
皆さんも是非ぜひ作ってみて下さいね☆

リゾートエリア開発はまだまだ始まったばかりですが、スランプも抜けたようだし!ドンドン建てていきますぞ☆
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆↑マイクラブログランキング参加中↑☆
リゾートエリア開発・バリの寺院が完成

なんてこった!
無事にバリ風寺院がニョキっと生え、今まさに、このブログを更新している事は喜ばしい。
しかし…、
これ↑建てるのに、過去最高のグダグダ記録を更新。
なんと!
これ1つに「10日間」費やしました(*´з`)
マイクラをアンインストールしようかと思ったわ。。
でもなんとか完成したのでどうかご覧下さい☆

街側から見た景色
こちらを裏と決めました。
悩んでいた原因は、「どちらから見た街をメインにするか」という、根本的な事だったのだと思う。

屋根は9段

1階
(というか、1階しかないけれども)

和風建築にならないよう、何度も作り直しましたが、建物ではどうにもならず、背景を「南国風」にするという事で解決。

建材は丸石、安山岩、模様入りレンガ、苔の生えた壁ブロックなどを多く使用。

屋根はダークオークの階段と、コーナー部はハーフでアクセントを付けています。

途中から柱を縮めて、屋根の高さも小さくしていきます。

あまりとんがらないように。

ハーフブロックはこの部分に使っています。
和風建築も同様に、屋根の端をそり上げていますよね。

これでバリ島にある寺院の完成です。
皆さんも是非ぜひ作ってみて下さいね☆

リゾートエリア開発はまだまだ始まったばかりですが、スランプも抜けたようだし!ドンドン建てていきますぞ☆
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆↑マイクラブログランキング参加中↑☆
- 関連記事
-
-
【マインクラフト】街づくりの仕上げをしよう! 2020/07/26
-
【マインクラフト】バリ風ヴィラホテルを作ろう! 2020/07/24
-
【マインクラフト】広場にPublic toiletを作ろう! 2020/07/22
-
【マインクラフト】花時計広場を作ろう!後編 2020/07/20
-
【マインクラフト】花広場を作ろう!前編 2020/07/18
-