【マイクラ砂岩縛り編】祈りの神殿を作ろう!
- 2020/09/02
- 15:00
#14:砂漠の街を作ろうシリーズ
コッソリお祈りをする場所を建てました

今回は小さい神殿を紹介します。

まったく、砂岩ばっかりで見えずらいと思いますが、画像を拡大しながら頑張って見てほしいです!

上空からの景色。
通路となっている屋根付きの場所と、とんがり屋根が4つ伸びているのが、今回建てた場所です。

城壁との間隔も短くなってきて、通路づくりなんかも楽しくなってきました☆

好きだ。

最近、壁の装飾がややマンネリ化してきたような…。

円柱の下には、お祈りをする場所へつながる狭い通路を建てました。

コインを捧げるがヨロシ。

実は!!
結構苦労してとんがり屋根の大きさを、4つとも変えてみたのですが、全くもってわからないですな(〃▽〃)

これで小さな神殿の完成です。
次は何を建てようかな(*´з`)
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
コッソリお祈りをする場所を建てました

今回は小さい神殿を紹介します。

まったく、砂岩ばっかりで見えずらいと思いますが、画像を拡大しながら頑張って見てほしいです!

上空からの景色。
通路となっている屋根付きの場所と、とんがり屋根が4つ伸びているのが、今回建てた場所です。

城壁との間隔も短くなってきて、通路づくりなんかも楽しくなってきました☆

好きだ。

最近、壁の装飾がややマンネリ化してきたような…。

円柱の下には、お祈りをする場所へつながる狭い通路を建てました。

コインを捧げるがヨロシ。

実は!!
結構苦労してとんがり屋根の大きさを、4つとも変えてみたのですが、全くもってわからないですな(〃▽〃)

これで小さな神殿の完成です。
次は何を建てようかな(*´з`)
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
- 関連記事
-
-
【砂漠の街が完成】Minecraft/砂岩縛り編END 2021/05/19
-
【マイクラ砂岩縛り編】洋風の灯籠を作ろう! 2021/01/08
-
【マイクラ砂岩縛り編】砂の塔に中通路をくっつけよう! 2021/01/03
-
【マイクラ砂岩縛り編】小さな小屋を作ろう! 2020/12/24
-
【マイクラ砂岩縛り編】ミニミニ井戸を作ろう! 2020/12/15
-