【マイクラBE】2軒目のペンションを作ろう!外観編
- 2019/02/19
- 15:00
#55マイクラサバイバル建築始まりました☆
【今日のマイクラあるある】
あちこちにダイヤを保管しているので実際何個あるかわからない

お店屋さんを作ろうシリーズ第5弾②
今回は前に作ったペンションの隣に2軒目を建ててみました
基礎部分ははこんな感じ
今回も果てしなく狭めな予感…でも時計台広場の前ってそんなにスペースないからこれでOKです!

建築材料はこの洋風の街に共通させているダークオークの原木で柱、石レンガとネザーレンガ(黒)で屋根、白のコンクリートブロックを壁に使用しています。ペンションのテーマは前回と同じで「貸し切りの宿屋」です

最近気がついたんだけど…
スクリーンショットって撮るの難しくね?サムネとかアイキャッチ用とか色々あるし、撮りたいもの以外にも写り込んでるのが邪魔ですよね?みんなどうしてるんだろうか。
写真家の人を尊敬します(・∀・)

ペンションが完成
左右の建物の間は共通のカフェ空間にしてみました
(ここは後に成仏案件に・・・)

街の夜景が綺麗になりました
次回はペンションの内装を紹介します。
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
【今日のマイクラあるある】
あちこちにダイヤを保管しているので実際何個あるかわからない

お店屋さんを作ろうシリーズ第5弾②
今回は前に作ったペンションの隣に2軒目を建ててみました
基礎部分ははこんな感じ
今回も果てしなく狭めな予感…でも時計台広場の前ってそんなにスペースないからこれでOKです!

建築材料はこの洋風の街に共通させているダークオークの原木で柱、石レンガとネザーレンガ(黒)で屋根、白のコンクリートブロックを壁に使用しています。ペンションのテーマは前回と同じで「貸し切りの宿屋」です

最近気がついたんだけど…
スクリーンショットって撮るの難しくね?サムネとかアイキャッチ用とか色々あるし、撮りたいもの以外にも写り込んでるのが邪魔ですよね?みんなどうしてるんだろうか。
写真家の人を尊敬します(・∀・)

ペンションが完成
左右の建物の間は共通のカフェ空間にしてみました
(ここは後に成仏案件に・・・)

街の夜景が綺麗になりました
次回はペンションの内装を紹介します。
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
- 関連記事
-
-
【マイクラBE】ダークオークの苗木が何本手に入るか検証してみよう! 2019/04/23
-
【マイクラBE】ななめの井戸を作ろう! 2019/04/22
-
【マイクラBE】ネザー要塞を解体しよう!資材集めの回。 2019/04/21
-
【マイクラBE】司書ハウスの隣に納屋を建てよう! 2019/04/20
-
【マイクラBE】新しい仲間のネコを発見!既存の村にもネコがいたよ。 2019/04/18
-