記事一覧

【マイクラBE】街の観光案内所を作ろう!外観編

#57マイクラサバイバル建築始まりました☆
【今日のマイクラあるある】
修繕に慣れすぎてツールの壊れる音が懐かしい


マイクラで街づくりを始めて3か月目です
今回から洋風の街の中心部から少し離れて「第一区箱庭拠点側」に移動してきました
2つのエリアの境目となる場所にまずは案内所を建てました


初めての斜め建築に挑戦
かなり上手に出来たと自負しおります(´ε` )
作り方は、全てのブロックを斜めに置いて上に伸ばすだけの簡単設計。
このくらいの大きさの建物なら違和感なく街になじんでくれるでしょう


屋根はフルブロックで形を作り、微妙に隙間が空いているところは、一定方向に階段ブロックを乗せるだけです
「誰も見てないってばよ☆」と開き直って積めばよし。


最初は斜め建築は難しいイメージがあったので距離をおいていましたが、そもそも斜めってコト自体無理あるんだからと挑戦してみた次第です
やってみるとすっごく楽しい(*^^*)
全面的に斜めとよりも「部分的斜め」にこれからハマりそう。


案内所の中の様子
このくらいの広さなら内装もそんなに大変ではなさそうですな
大きな窓のゴチャッ&スッキリしている感じがお気に入り☆


これで観光案内所の外観が完成です
画像後ろにチラ見えしているカフェは、ワールド作成初期に建てたものでもう懐かしい感じがします。

ここは初期スポーン地点に近い場所なので、最初にワールドを作った頃がなんだか懐かしい(^^♪
次回は内装を紹介します。


※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!


★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから

>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<

マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100
にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

☆ありがとうございます☆

応援お願いします☆

ランキング参加中 にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

プロフィール

くぽりぽ

Author:くぽりぽ
スマホやPS4でマインクラフトの建築をしています。
ゲーム全般が大好きなマイクラ7年生(^^)
バニラで大きな街を作り、Twitterでも随時建物を紹介中
いろいろと初心者なのでアドバイス&コメント等大歓迎!!

免責事項

当サイトの内容などによって起きたトラブル、損害等の一切の責任は負いかねます。公序良俗に反するコメント、画像の無断転用はお控えください。

お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ別記事一覧

楽天リンク