記事一覧

【マインクラフト】メイン道路が決定!街の区画整理をしよう!

#69マイクラサバイバル建築始まりました☆
【今日のマイクラあるある】
とにかく誰かに褒められたい


今日も絶賛街づくり中です
少し建物が増えてきたのでここらで洋風の街の区画整理をしようと思います。
このワールドのエリアは「第一区箱庭拠点」「第一アカシア農村区」「洋風の街」「砂漠の村」「要塞エリア」「海底神殿エリア」に分かれて、開拓しています。


今までこの街には「道路」がなく、どこに何を建てていくかは思い付きで決めてきましたが、3か月目にしてやっと決まりました。


縁石の部分は磨かれた安山岩で歩道部分はエンドストーンレンガにしました
何度も試し置きをしては壊してを繰り返すほど、街の道の存在は重要ですな。


街の中心から広がっている水路を延長していきます
ちょっとしたスペースは水で埋めるのが一番さ(*´з`)


ドンドン水路を伸ばしましょう
この鉄格子はエンドポータルのある要塞からかぱらってきました。


ひたすら無心で水路を作っていきますよ
皆さんは区画整理をある程度してから建物を建てるタイプですか?私は建てるだけ建てて、空いた隙間を街灯や水路などで埋めていく方が多いかな。


イタリアンレストラン周辺が水路の終点です
建築に飽きてくると決まってこういう「作業建築」でブレイクするようにしています☆


ここからはテンションを上げて行きましょう
街の道が決まったからには一心不乱で道を伸ばしていくのみ!


博物館前にも地形の整備と湧きつぶしを徹底してーの!


裏道やちょっとした隙間も駆け足で、骨粉をふりかけーの、街灯を建てーの花を植えーのしていきますよ!


レストランの渡り廊下から見渡すこの街の景色がお気に入り☆


道路の湧きつぶしは、エンドストーンレンガのハーフブロックの下に光源を埋め込んでいるので、かなり明るくなったので大丈夫でしょう。


これで街の区画整理が完了。

こう見ると時計台広場の周りが手付かずなのが目立ちますが、まだまだ頑張りますよ。


※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!


★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから

>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<

マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100
にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

☆ありがとうございます☆

応援お願いします☆

ランキング参加中 にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

プロフィール

くぽりぽ

Author:くぽりぽ
スマホやPS4でマインクラフトの建築をしています。
ゲーム全般が大好きなマイクラ7年生(^^)
バニラで大きな街を作り、Twitterでも随時建物を紹介中
いろいろと初心者なのでアドバイス&コメント等大歓迎!!

免責事項

当サイトの内容などによって起きたトラブル、損害等の一切の責任は負いかねます。公序良俗に反するコメント、画像の無断転用はお控えください。

お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ別記事一覧

楽天リンク