記事一覧

【マイクラBE】大きな森のペンションを建てよう!

#79マイクラサバイバル建築始まりました☆
【今日のマイクラあるある】
鉄はあるが石ピッケルを使い切る


今回は洋風の街の端にある森にペンションを作りました。



建築材料はダークオークの原木で柱、石レンガとネザーレンガ(黒)で屋根、白のコンクリートブロックで壁を作っています。



渡り通路で2棟がつながっている作りです。

基本的に「仮置き」や「設計図」を一切作らず一発建築なので、毎回思いもよらない形を合わせるのに必死(>_<)



屋根のドーマーってわりと面倒ですよね。
でも無いと寂しい存在。

刺身の大根のつまのような?



大きな建物の方は3階建てです。

この時点で内装の事は全く考えていませーんー。
(-_-;)



大丈夫ですよ!
建物のどこかしらを斜めにしておけばカッコ良くみえますから。



小さい建物はのっぺりしないようにテラスや出窓でメリハリをつけてみました。



森の中の隙間に体いっぱい建てたのでとにかく周辺が狭い!作りづらくて大変でした。でもこの感じが後に街の風景に功を奏すと信じています!



さっそく新ブロックのランタンで、ペンションの装飾していきましょう。

ランタンは洋風建築にも和風にも使える便利アイテムとして、マイクラ界で上位に君臨していくでしょうな。



前回建てた集合施設より大きくなるはずだったのですが…

あれ?逆遠近法かしら?



これで箱庭拠点との間が埋まりました(^^♪

建てても建てても「ちっとも街が大きくならない」と思っていた時もありましたがやっぱりちりつもですな。



これで外観の完成です。
次回は森のペンション内観編を紹介します。


※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!


★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから

>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<

マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100
にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

☆ありがとうございます☆

応援お願いします☆

ランキング参加中 にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

プロフィール

くぽりぽ

Author:くぽりぽ
スマホやPS4でマインクラフトの建築をしています。
ゲーム全般が大好きなマイクラ7年生(^^)
バニラで大きな街を作り、Twitterでも随時建物を紹介中
いろいろと初心者なのでアドバイス&コメント等大歓迎!!

免責事項

当サイトの内容などによって起きたトラブル、損害等の一切の責任は負いかねます。公序良俗に反するコメント、画像の無断転用はお控えください。

お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリ別記事一覧

楽天リンク