【マイクラBE】大きな洋館が完成!内観編
- 2019/03/29
- 15:00
#82マイクラサバイバル建築始まりました☆
【今日のマイクラあるある】
手動が1番早いことに薄々気がついている

今回は街の洋館の中を紹介します。

1番左の「チョイ斜め」の建物の中です。
かなりスレンダー建築となっていますな。

ここは玄関ホールになる予定。

屋根を2つに分けて作っていますが中は1つです。
ランタンさえつけておけばいい感じになる事に、最近甘えすぎている傾向アリ(・´з`・)

こう見ると外の景色が良くみえますが、やっぱり普通のガラスだと建物の雰囲気が若く感じる気がします。

屋根や柱が複雑になっているのも洋館ならではの味がありますな。
もっと天井の梁を増やしておきましょう。

夜景もダイナミックな規模になってきました♪
そろそろ建材も底をついてきたので素材集めに行ってこようと思います。
ラージチェストの中に砂利が3個ってどうしたもんだい(*´з`)
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
【今日のマイクラあるある】
手動が1番早いことに薄々気がついている

今回は街の洋館の中を紹介します。

1番左の「チョイ斜め」の建物の中です。
かなりスレンダー建築となっていますな。

ここは玄関ホールになる予定。

屋根を2つに分けて作っていますが中は1つです。
ランタンさえつけておけばいい感じになる事に、最近甘えすぎている傾向アリ(・´з`・)

こう見ると外の景色が良くみえますが、やっぱり普通のガラスだと建物の雰囲気が若く感じる気がします。

屋根や柱が複雑になっているのも洋館ならではの味がありますな。
もっと天井の梁を増やしておきましょう。

夜景もダイナミックな規模になってきました♪
そろそろ建材も底をついてきたので素材集めに行ってこようと思います。
ラージチェストの中に砂利が3個ってどうしたもんだい(*´з`)
※ツイッターで更新のお知らせ中※
フォローしてね@kuporipo13727
では。次でまた(^_-)-☆
最後までお付き合いありがとうございました!
★part1~50までの記事はコチラから
★part51~100までの記事はコチラから
★part101~150までの記事はコチラから
★part201~の記事はコチラから
>>動画はコチラからYouTube<<
>>番外編も見てね<<
>>カラフルな木を作ろうシリーズ<<
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】前編#1~#50
◇マイクラあるあるまとめ【BEST100選】後編#51~#100

にほんブログ村
☆ブログランキング参加中☆
- 関連記事
-
-
【マイクラBE】ダークオークの苗木が何本手に入るか検証してみよう! 2019/04/23
-
【マイクラBE】ななめの井戸を作ろう! 2019/04/22
-
【マイクラBE】ネザー要塞を解体しよう!資材集めの回。 2019/04/21
-
【マイクラBE】司書ハウスの隣に納屋を建てよう! 2019/04/20
-
【マイクラBE】新しい仲間のネコを発見!既存の村にもネコがいたよ。 2019/04/18
-